(個人)小原タクシー 東京

日々是研鑽 日々是精進 「はたらく」とは「傍を楽にする」こと。これに徹します。      

・福祉

#介護職員初任者研修


 最近この広告が目に入ってきます。
 介護タクシーを営業するためには必須の資格ですが、なかなか時間の捻出ができずにいます。
 例えばこれを見ると、
・最短コースの場合毎週火・水・木耀に1か月間受講
・土曜コースの場合毎週土曜に4か月間受講
という形になります。受講料は59,500円。
 ここは完全通学型ですが、通信併用の場合はどうなるか。少し腰を据えて検討してみたいと思います。

<受験対象?>医療情報技師能力検定試験


 先日書店にて、「医学英語検定」の隣に、この過去問集がありました。少しばかり開いてみると、自分にも解けそうな問題が散見、少し深入りしたら面白そうでした。これこそが自分の悪癖、1~2点集中が必要な時にこうした誘惑は拒絶するか、次のため、今やらねばならぬことをきちんと片付けるための動機付けへと変質させておかないといけません。

・試験月:8月 「他の試験と重なります」
・受験料:15,000円 
・2年縛りの科目合格制度 「公害防止管理者もたしか、こういう制度があったよね」
 
 自分の場合、優先順位から行けば金額的には他の福祉系資格、あるいは公害防止管理者の方が高順位にあります。この種の試験は実務系資格の当初計画に対し60~70%に到達し廃業が射程に入り、自分が受ける医療に対する懐疑を払拭する必要に迫られるようになってからでいいような気がしています。

150.認知症ライフパートナー3級 合格

 昨日は合格発表の日。

に 認知症ライフパートナー3級
 自分の受験番号は、2923030086。果たしてありますかどうか、

に 認知症LP3 合格
 ありました!合格です。
 最近自分はこのような時、安堵し「少しゆっくりするか」と思うよりも「やっと次に進める」と思うようになっています。
 こういう感覚を13~21歳で習得出来ていたら、現状はもっと違ったものになっていたかも知れません。  

認知症ライフパートナー3級 昨日受験

 この試験は問題の持ち帰りができます。善意の解釈をするのなら、持ち帰りきちんと再検証をし、着実な知識の涵養と普及を願っているのだと思います。
 自己採点をしたところ、合格点である70点に到達しています。ですのでここから先は、合格していることを前提に記します。
 問題構成は次の通りです。
 1.「間違っているもの」4択:17問
 2.「正しいもの」4択:8問
 3.「正しい〇×の組み合わせ」4択:10問
 4.用語3択:6問(1問につき5問の小問で構成されているので実質6×5=30問)
 計41問(65問)

 試験時間は2時間。時間は十分にあるので、落ち着いて問題文を読み、焦らず着実に解答用紙を埋めていくことができると思います。得意なところから攻略するか、頭から着実にこなすかは人によって違うとは思いますが自分の場合、簿記の計算問題などを除き大半の試験において、頭から解いて滞るようでは、合格は覚束ないと思っています。

 教材はテキスト、問題集とも公式以外は対象外。特に短期攻略型のものは最悪。実際読んでみて全然速攻などできないことがわかると思います。その理由は、暗記項目だけを羅列しているから棒暗記に走りやすいからです。その根拠はじめとする周辺説明や例示が、覚える作業を実に円滑なものにしていることが、この2つを対比すると、よくわかります。
 そして問題文、例えば「高齢社会の現状と生活環境に関する①~④の記述の中で」とあると、これがテキストの章にも同様の章があります。自己採点をする場合なども、実に効率的です。
 問題集の方もテキストの該当ページが記されていますので、効率的に学習を進めることができます。
 自分のやり方は
 ・いきなり過去問 誤答攻略
 ・ポイントは 自分で解いて間違った所、そして今回の試験では、
        1における正解 
        2における「正解以外」の「誤っている所」
        3における×とその部分 
        4は用語とその解説丸ごと
 です。サブノートもテキスト素読も不要。公式には4回分掲載されていますので、十分でしょう。

 合格発表は8月28日(月)HP上にて行われます。
 

志村けんさん、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。



 この手話ニュース、「志村けん」を「アイーン」で表現しています。
 改めてこの方のすごさがわかります。
 どなたかがコメントしていますが、志村さんのコントはこうしてみるとサイレントで、外国の方や耳の不自由な方でも楽しめる、チャップリンに相通じるところがある。私もそう思います。
 芸の間口の広い方なので、私が定年を迎える頃になっても笑いを与えてくれるものとばかり思っていました。そう思うと、とても残念でなりません。


認知症サポーター(No.115)

img107
 午前10時より練馬区役所にて、「認知症サポーター養成講座」を受講。
 本日付で私は区に「認知症サポーター」として、そして小原タクシーはその所属事業所として登録されました。

<受験対象>一度くぐっただけで、執拗に広告を出さないでくれるかね?

スマート介護士

認知症サポーター養成講座 受講申込

日時:2019年1月30日(水)14:00~16:00
無料
 福祉に携わる方々や介護・福祉タクシーの事業者の方々も多数受講しているというこの講座。無料で見聞を広げることができる大切な機会、利用しない手はありません。
 また練馬区では通年で「手話基礎講習」も開催されています。こちらは有料ですが、現在受講準備中です。

<合格>福祉住環境コーディネーター 3級

イメージ 1
合格年月日:2017年8月10日

<受験:7/9(日)>福祉住環境コーディネーター 3級

イメージ 1

イメージ 2

 合格していることを前提に書いています。

 教材はこの2冊で十分だと思います。最近では理系専科の出版社までもこの種の文系資格の分野に参入していますが、金融財政事情研究会あたりのような2倍以上の価格差があるなど特殊なケースを除き、「公式」テキスト・問題集以外ははじめから選択肢から外すことに、私はしています。

 問題構成も3級なら難問・奇問はありません。「落とす」ことによって試験のステータス性をあげる事よりも、知識の習得とその広範な拡充を意図していることがうかがえます。その意味では良心的です。時間も2時間と十分にあり、問題も「正しいものの択一」「誤っているものの択一」「正誤判断」「正しいものの組み合わせ」「用語理解」がバランスよく分散されています。受験生がこんなことを言うのは傲慢かも知れませんが、非常に疲れない、解きやすい構成になっています。

 ただしそれ故に、「解る所から先に」は無用。それを必要とした時点でこの種の試験は失格、と私は考えています。「頭からサクサク」でいいと思います。

 成績票・合格証書発送予定日は8月10日。
 さて、次は何を攻略しようか。

プロフィール

obatax

毎日楽しく仕事をさせていただいております。

搭載品目 114種類
攻略済資格検定 153種

車両はアルファード・ハイブリッド(20型)
G-LPackage
お一人様、荷物のないお客様でも是非お気軽にご利用ください。
当車は6名フル乗車を前提としています。
乗れて、積めてこそミニヴァンですからね。

ギャラリー
  • 文章読解・作成能力検定4級 合格証書到着
  • 文章読解・作成能力検定4級 合格証書到着
  • 文章読解・作成能力検定4級 合格証書到着
  • 文章読解・作成能力検定4級 合格証書到着
  • 文章読解・作成能力検定4級 合格証書到着
  • 文章読解・作成能力検定4級 合格証書到着
  • 「日本の近未来」にまつわる幼少期の苦い思い出
  • QC検定の基準解答が、本日より5月30日まで発表されています。
  • QC検定の基準解答が、本日より5月30日まで発表されています。
カテゴリー
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ